毎日の保育 スーパーへお買い物 11/13 年中組がカレー作りのために近所のスーパーへ買い物に行きました。 ひとり1つ、買うものを任されグループ毎に店内へ! 「ぼく、カレールーの場所わかるよ!」「わたしもお肉の場所知ってる!」子どもたちが先頭で進みます👣 「これとおなじお肉ください!... 2024.11.17 毎日の保育
毎日の保育 堆肥作り 昨日、干し柿作りで出た大量の皮と熟して剥けなかった柿の実を裏庭へ埋めました。 小さなスペースのコンポストで堆肥作りに挑戦です🔁 少し前に始めた落ち葉の堆肥作り。掘り返すと元気なミミズかたくさんいました! まだまだ「コンポスト」と呼べるほどで... 2024.11.12 毎日の保育
毎日の保育 干し柿作り 今年も卒園生のお母様が渋柿をたくさん届けてくださいました。持ち上げてみると重さにびっくり!ありがとうございます😭例年は子どもたちとピーラーで皮剥きをしますが、今年は小ぶりだったので先生が包丁で剥きました🔪 「何やってるの〜?」と集まってきた... 2024.11.11 毎日の保育
毎日の保育 カマキリの卵発見👀‼️ おいも掘りに参加することができなかった子どもたちと幼稚園のプランターで育てたおいもを収穫しました🍠 「筋トレだ~💪」とダンベルに見立てて筋トレしていたね😆 芋蔓を子どもたちが遊びで使った後、最後にまとめようとしていると「カマキリの卵」を発見... 2024.11.11 毎日の保育
毎日の保育 パプリカの収穫🫑 連休前から色づき始めたパプリカ🟡なんと✨6個も収穫できました🙌 ケチャップで炒めたら、ナポリタンのような香りに…😆 昨日は、年中・年長組が2グループに分かれ、お弁当から降園まで一緒に過ごしたので、パプリカも一緒に味わいました🫑 2024.11.06 毎日の保育
毎日の保育 教会で礼拝⛪️ 田園調布幼稚園は、教会附属幼稚園です⛪️教会附属幼稚園の多くは、教会と幼稚園が隣接していますが、田園調布幼稚園と田園調布教会は子どもの足で10分程離れた場所にあります。今日は入園式以来、教会で礼拝をまもりました⛪️ 年長組は、礼拝前に多摩川... 2024.10.24 毎日の保育
毎日の保育 ケンケンパでGO! 今週もあそび大会の余韻を楽しんでいます。今日は、保護者競技をみんなで行いました🍩 ルール説明をする前に子どもたちから「あそび大会でパパたち、ケンケンパしてたよね!ぼくたちもケンケンパしよう!」とドーナツがぶら下がっている光景を前にやる気満... 2024.10.23 毎日の保育
毎日の保育 避難訓練(起震車) 昨日は避難訓練を行いました。地震を想定した訓練ですが、いつもと違うのは避難後、起震車の体験をしました。数年振りに実施できたので年長組も初めてです。 2歳児りんご組も防災頭巾を被って避難しました。 年少組は震度4、年中長組は震度5弱、保育者は... 2024.10.22 毎日の保育
毎日の保育 🍁季節のテーブル🍁 どこを歩いても金木製が豊かに香り、外遊びが心地よい季節になってきましたね。 10月の初め、折れてしまった彼岸花を季節のテーブルに飾りました♡ 毎朝、子どもたちの感性によって木の実や落ち葉のしつらえが変わります☺ 先日は、かぼちゃさんの手に落... 2024.10.17 毎日の保育